入れ歯
(保険・ノンクラスプデンチャー)DENTURES
こんなことでお困りではありませんか?
現在、お使いの入れ歯はよく咬める入れ歯ですか?
外れやすく、ご友人との会食が気が進まないといったお悩みはないでしょうか。
せっかく作った入れ歯が合わないと、食事や会話といった日常生活に不都合が生じます。
入れ歯は、患者様それぞれのお口の状態によって設計が異なります。
安城市にございます当院では、これまで多くの患者様に入れ歯治療を行っております。
入れ歯にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
このようなことで困っていませんか?
当院に入れ歯治療をご希望で来院される患者様のよくある症状についてまとめました。
- 咬むと痛い、当たる感じがする。
- 咬みにくい。
- 頬を咬む。
- 外れやすい。
- 飲み込みにくい。
- 発音しにくい音がある。
- 金具が目立つ。
一番、多い症状はやはり“咬むと痛い、当たる感じがする”といった痛みや違和感が多いようです。もちろん、歯肉に接する部分や咬み合わせを、定期的に調整して使用することができます。しかし、長年ご使用の入れ歯の場合には、歯や歯肉の状態が変化したことで、新しい入れ歯を製作した方が、お口全体の予後が良い場合もあります。
入れ歯の症状で何かお困りのことがございましたら、入れ歯をご持参の上、ご相談ください。
当院では、通常の保険診療内で行う入れ歯治療と、金具のないより見た目に配慮した自費診療の入れ歯治療を提供しております。
当院の入れ歯治療
患者様それぞれのお口の状態によって、設計が異なりますが、より快適にご使用いただけるような設計をご提案しております。
当院では、保険診療内の入れ歯と、自費診療の入れ歯をお選びいただけます。
保険診療内の入れ歯と、自費診療の入れ歯の違いを簡単にご説明すると、自費診療の入れ歯は、適合、見た目、使用感に優れていると言えます。
● 保険診療内の入れ歯
有数本の歯の欠損に対する部分入れ歯も、すべての歯がない総入れ歯も、入れ歯は保険内で治療を受けることができます。
保険診療の入れ歯は、人工歯とレジンでできた床(しょう)と呼ばれる土台と、部分入れ歯の場合には金具で構成されています。
保険診療の場合、使用する材料や、設計に制限があります。
床部分は、主にレジンで製作するため、厚みがあり、慣れるまで違和感があります。また、部分入れ歯の場合には、金具をかけてセットするため、金属色の金具が他人に見えないかという点で、見た目の問題があります。
保険診療の入れ歯は、人工歯とレジンでできた床(しょう)と呼ばれる土台と、部分入れ歯の場合には金具で構成されています。
保険診療の場合、使用する材料や、設計に制限があります。
床部分は、主にレジンで製作するため、厚みがあり、慣れるまで違和感があります。また、部分入れ歯の場合には、金具をかけてセットするため、金属色の金具が他人に見えないかという点で、見た目の問題があります。
● ノンクラスプデンチャー
当院では、自費診療の入れ歯として、“ノンクラスプデンチャー”という入れ歯を選択いただけます。ノンクラスプデンチャーの最大のメリットは、金具がないことです。見た目がより自然な入れ歯です。
また、患者様によっては、金属アレルギーがご心配な方もいらっしゃいますので、ノンクラスプデンチャーは、金属アレルギーの方にも安心な入れ歯です。ノンクラスプデンチャーは、入れ歯自体が軽く薄いので違和感もなく、加えて丈夫なため、患者様にメリットの多い治療方法です。
お口の状態によっては、適応外の場合もありますが、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。ノンクラスプデンチャーは、すべての歯科医院が提供している治療方法ではありません。そのため、ノンクラスプデンチャーに関する知識や経験がある歯科医院で治療を受けることをお勧めします。
自費診療のメリット
確かに、自費診療の場合、保険診療とは異なり、費用負担が高くなります。
しかし、自費診療の入れ歯は、オーダーメイドの入れ歯です。
患者様おひとりおひとりのお悩みを解消し、ご希望を反映した入れ歯を作ることができます。自費診療の場合には、入れ歯を作るための型取りから使用する材料が異なるため、より精度が高い仕上がりになります。